My Magic Dairy › には、大切なことで

には、大切なことで

2023年05月10日

には、大切なことであろう?」
「なにいってんです?これはスキンシップではなく、柔術の絞め技かなにかです。もしくは、拷問です。く、苦しすぎます」
「はやく申せ」

 急かす俊冬。

 前方からやってくる人々は、副長や伊庭にみとれた後に、おれたちをみてギョッとするし、うしろから追い抜いてゆく人々は、胡散臭そうに一瞥し、あゆむ速度をあげてしまう。

「いま一度問う。これが、最後と思え。八郎君は、いつ死ぬ?」
「これが最後って・・・。ちゃんと答えますよ。いたたたた。死ぬわけではありません。いえ、まだちかいうちには、ってことですが。この後、かれは転戦し、小田原で脚を被弾した上、小田藩の藩士で鏡心一刀流の遣い手に、うしろから斬りつけられます。結局は、高橋を突き殺すのですが、左手首の皮一枚を残して斬られたので、自分で切断してしまうのです。かれは、「隻腕の剣士」として、後世にまで語り継がれます」

 邪魔をされぬうちに、いっきに語りきってしまう。

「なるほど・・・。それで、左手首を斬られぬよう、その練習をさせようと?」
「そのとおりです、俊冬殿。おれは、yaz避孕藥 安全期 體外射精 心形刀流がわかりませんし、それ以前に腕が違いすぎます。がんばってみますけど、おそらく、防ぐので精一杯かと。俊冬殿か俊春殿なら、かれの左手首のあたりを狙えるでしょう?ちょっと、俊春殿、そんなにおれのをガン見しないでください」

 あまりにもガン見してくるので、掌でおしのけようとするが、腕どころか指一本動かせぬほど、両脇から絞めあげられている。

「承知した。よしっ、弟よ。おいたの時間はしまいだ。どうやら、八郎君と愉しめるようだぞ」
「あー、面白かった。なれば、兄上、わたしにも・・・」
「いや、だめだな、やはり。ゆずれぬ・・・」

 とっととはなれ、さっさとあるいていってしまう双子。

 いたたたた・・・。

 上半身のあらゆる骨が、わらってる。 へー、これが江戸の「四大道場」の一つといわれる、「練武館」か。

 立派な道場である。さすがは、「四大道場」の一つと数えられるだけのことはある。

「子どもたち用の竹刀がありますので、子どもたちも、どうぞ」

 子どもらは、これにもわいた。大人と稽古できるのである。それだけでうれしいらしい。「新八さんは、ときどきは遣うんですか?」
「ああ?そうだな。たまに、型はやってる。魁も同様にな」

 永倉と伊庭の会話を、きくともなしにきいてしまう。

 そういえば、永倉と島田は、心形刀流を学んだことがあったんだった。道場という道場で、しりあったのだということを思いだす。

 二人は、神道無念流も遣うが、心形刀流も遣えるのである。

 ウオーミングアップに、素振りをする。
 伊庭をチラチラとチラ見しているのは、なにも不謹慎な気持ちでみているわけではない。かれの動きそのものを、みているのである。

 くどいようだが、剣術における動きであって他意はない。「永倉先生、なにか対策を教えてくださいよ」
「ああん?主計、おまえ、いっつも助言を求めてくるよな?」

 永倉の近間に入らぬよう心がけつつ話しかけると、素振りを中断し、こちらを睨みつけてくる。

 原田と双子が、道場の向こう側で子どもらに手ほどきしているふりをし、こそこそとチラ見しつつ話をしている。

「だって、心形刀流と立ち合ったことがないのです」

「Youtube」で、動画をみたことはあるが・・・。

「おっ主計、おしゃべりしてるなんざ、余裕だな」

 そこへやってきたのは、天然理心流目録の副長。うしろに、斎藤を従えている。

「永倉先生に助言を求めていたのですが、意地悪して教えてくれないのです」

 と、チクってみる。

「ああ?主計、なにいってる?」

 永倉が、やかってくる。

「当然だろうが。剣士たるもの、勝負事は正々堂々。わが力で、勝ち取るべし。他力本願では、いつまでたっても成長しねぇ」

 副長が、なんかいってるか?

 沈黙。

「そういわずに、永倉先生。お願いしますよ」
「しゃーねぇな」

 まるで、なんの発言もなかったかのように、スルーするおれたち。

「あー、わたしも助言してやろう」

 そして、さわやかな笑みを凍りつかせたまま、仲間にくわわる斎藤。

「てめぇら・・・」

 スルーされ、怒り心頭の副長。



Posted by AmandaMonroe at 15:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。